興味があることはどんどん探求して行きたい! この世界には知らないことがまだまだたくさんある!

Nakisha’s Rabbit Oracle Cards ラビットオラクルカード

(アフィリエイト広告を利用しています)

本日のカード Nakisha’s Rabbit Oracle Cards ラビットオラクルカード

著者・アートワーク ナキーシャ Nakisha VanderHoeven                          翻訳 毛塚 崇恵                                         発行者 山重 徹                                                                               カードサイズ 8.8㎝×6.3㎝                                  枚数 52枚+2枚 (解説書つき)  

✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨

(広告)

🐇 🐇 🐇 🐇 🐇 🐇 🐇 🐇

引用元:ナキーシャ『ラビットオラクルカード』2021年

ランダムに選んだ1枚がこちら↑

実際に触れた感想

😊👍 とにかく軽い!小さくて可愛い💕!シャッフルも全くストレスなくスムーズな感じ

😓💦 強いて挙げれば・・・カードが小さすぎて(他のオラクルカードに比べて)※スライドシャッフル時に勢い余って飛んで行きそう?🛫   

※スライドシャッフル・・・トランプを切るときのお馴染みの方法です

今までご紹介したカード達の中でダントツ1位で小さなカードです!

厚みもあまりないため、自然と包み込むように取り扱えてしまう

そんな可愛いカードです😉

ウサギさんがモチーフになっているので

動物好き😍な人にはたまらないデザインです

ウサギさんを見ているだけでも癒やされる、というか

表情が暖かくなるのを感じます🐇

(個人的には今までご紹介した中で一番好きかも💞)

解説書もすごく端的で分かりやすいです

 

とにかくどこを見てもウサギさんがいっぱいでそれだけで癒やされます!

こんな方にオススメ!

ズバリ!ウサギが好きな方

→全てのカードにウサギが描かれていて、愛らしさと神秘性が融合

優しさや穏やかなエネルギーを求める方

柔らかな色彩温かみのある絵柄が心を癒やしてくれる

直感的にカードを読みたい方

→ウサギの姿勢や表情から、直感的なメッセージを受け取れる

アートを楽しみたい方

絵本のようなイラストで眺めるだけでも癒やされる

このデッキは

「優しさや直感を大切にしたい方」にピッタリです!👍

今日のカードはいかがだったでしょうか?                            ここまで読んでいただきありがとうございました!まだまだ紹介していきます!

>